top of page
検索

Discover Walksの「歩く」って?

執筆者の写真: Discover WalksDiscover Walks

Discover Walks(ディスカバーウォークス)は、 ☆おひとりから最大でも5名までの少人数 ☆必ずガイドが同行、しかも専属(マンツーマンのことも多いです。)

☆オーダーメイド=貸切り ☆里山里海(ふつうの農山漁村とその周辺の自然)をのんびり「歩く」 …というスタイルのガイド屋さん&旅屋さんです。 一般的な旅行会社や登山ガイド、自然遊びのガイドさん&インストラクターさん達とは一風(かなり?)変わっています。 そもそも、日本では「歩く旅」専門のガイド屋さん&旅屋さんはごく少数しかありません。 (四国遍路や各地の講の「先達」さんは別として。) 上述の「4つのスタイル」も「歩く旅専門」も、イマイチ「解りにくい」ことは間違いありません。 「うーん、よくわからんなー」という声が聞こえてきそうですね(笑)。 昨今は「歩く」ことはとても人気があります。 ご自宅周辺での日課のお散歩、様々なウォーキングイベント、歩こう会、エクササイズとしてのノルディックウォーキング、等々、巷では多くの方々が歩いていらっしゃいます。 でも、Discover Walksの「歩く」は、 一般的な「ウォーキング」のイメージとは異なるものだとご理解いただければ嬉しいです。(「なんのこっちゃ?」という声が聞こえますが…苦笑。) 歩くことが「目的」ではなく、あくまでも「手段」なのです。 それは、

旅の手段として。

それは、

観光地ではない一見どこにでもある普通の農山漁村をお訪ねする手段として。

それは、

お訪ねした地の日常の時間、普段の風景、地元の方々の日々の姿に出会うための手段として。 「普通、普段、日常、日々」にこそ価値があるんじゃないかな、と弊社は思います。…というメッセージを込めています。 ですので、Discover Walksの歩く旅には、各地イベントや旅行会社のツアーのような「〇〇のおもてなし」等はありません。それは、その地の日々の姿ではないから、です。(あ、その「おもてなし」を否定・非難している訳では決してありません。それはそれでとても心のこもったお姿です。) Discover Walksとしては、 「普通、普段、日常、日々の中にその地の心を感じたいので、のんびり歩かせていただく」ことを大切にしています。                                  Discover Walks 亀津


 
 
 

北九州市若松区東畑町4-6 〒808-0044

info@discoverwalks-j.com

Tel:080-2387-9333

合同会社Discover Walks

福岡県知事登録旅行業第3-662号

 

JARTA_member.jpg
ecocen_logo200-e1441755390545.png
JPN Footpath.png
​Discover Walksはこれらの活動に賛同しています。
fb-Discover Walks Japan
bottom of page